「中の人、本当に楽天社員かよ」って思っている方は、紹介リンクをご利用される前にご一読ください!
この記事では、「楽天社員エバンジェリスト」というブログの中の人について紹介します。
楽天モバイルの紹介キャンペーンを広めるためになぜ、私がブログやSNSなどオンライン上で活動しているかが分かると思います。
私のプロフィールに興味がある方は、是非最後までお読み頂ければと思います。
Contents [hide]
楽天社員エバンジェリストって怪しいけど本物の社員?楽天社員の見極め方
私は1988年生まれで、現在は35歳で、6年以上楽天グループに在籍している7年目社員です。
「楽天社員エバンジェリスト」という名前で活動していますが、正直かなり怪しいと自分でも分かっています。
そのため、少しでも安心して楽天従業員紹介キャンペーンを利用して頂くために、可能な範囲で自分の情報も公開しております。
楽天社員のなりすまし被害を防ぐために、私は他のブログでも以下の点がチェックポイントだとお伝えしています。
- 楽天モバイルTシャツ(非売品)を着ている
- 楽天モバイル versionの楽天の名刺を持っている
外見で言うと、この辺りがひとつ見極めのポイントだと思っています。
また楽天グループでは朝・昼・晩と3食、社食が提供されており、社員アカウントでは社食の写真をSNSに上げていたりします(笑)
あとは、実際にSNSアカウントを見て、bot(ボット)でないかを確認したり、変な文章の投稿が多くないかを確認されるのが良いと思います。
楽天社員エバンジェリストって楽天で何してる人なの?
中途で楽天にジョインする前は、広告代理店で海外向けに日本の商品をプロモーションする仕事に就いていました。
シンガポールやタイなど、東南アジアで通販事業の立ち上げをサポートしていました。
また、その前の会社では国際物流会社で営業をやったり、現場で貨物の発送手配をする仕事など、20代でさまざまな仕事を経験してきました。
現在は、楽天グループの広告事業の中でも、一般消費者の方や法人の媒体さんと近い立場でお仕事をさせて頂いています。
どうやったら商品やサービスの情報を、効果的に世の中に人々にお届けできるかを考えています。
また業務を通じてポイントサイトなど、ポイ活についてもかなり詳しくなりました(笑)
仕事に関してはそんな感じで、プライベートについても簡単に紹介します。
楽天社員エバンジェリストのプライベートについて
今は外国人の妻と二人暮らしです。
普段は、週末に買い物に出かけたり、優待特典で映画鑑賞したりしています。
年に数回、旅行に出かけることがあり、一緒に旅行の計画を立てるのが楽しみになっています。
【楽天モバイル】楽天従業員紹介キャンペーンの活動について
楽天モバイルの従業員紹介キャンペーンはあくまで個人の活動です。
ですが、SNSやオンライン上での紹介は、会社からも許諾を得て行っています。
社員がユーザーの方へ誤った情報を発信しないように、決められたルールの中で活動を行うことが前提です。
私は元々、家族や友人へ楽天モバイルを紹介する活動を行っていましたが、オンラインでの活動が認められたことで、2024年の2月頃からSNSやブログでの紹介を始めました。
普段は、朝の始業前にオフィスについてブログ記事を執筆しています。
朝活は、執筆作業に集中できるのでおすすめです。
あとは、業務終了後に帰宅してから残りの作業をやったりしています。
楽天社員は楽天モバイルの契約ノルマがあるの?
この質問に関しては、「ノルマはない」と回答します。
社員に課せられた、必達目標を追って活動しているわけではありません。
もちろん、社外の方からはそのように見えてる可能性があると、私自身も理解しています。
なんで楽天モバイルの紹介活動をしているの?
これには明確な理由があります。
それは私自身が楽天モバイルのヘビーユーザーで、良いサービスを世の中に広めたいと思っているからです。
「自社サービスなんだからそう言うでしょ」と思われているかもしれませんが、私は是々非々で考える方なので、自社サービスでもユーザー視点で満足できないものは指摘を入れます。
楽天モバイルも改善の余地があるところは、カスタマーサポートなどへ報告をあげています。
しかし、楽天モバイルをコスパの観点で見た時に非常に満足しています。
余計なお世話ですが、毎月高額な携帯利用料金を払っている人を見ると、もっと安くする方法があると教えたくなります。(笑)
私の母は、大手キャリアで毎月6,000円ほど支払っていましたが、楽天モバイルに乗り換えてから、月々の支払が1,000円ほどになり、月々の支払が減って助かったと大変喜んでいます。
その流れで、私の家族全員が楽天モバイルを契約している状況です(笑)
スマホ料金は、毎月発生する固定費のようなものです。
一度切り替えの手続きを終えれば、毎月自動的に安くすることも、高くすることも可能なのです。
だからこそ、データ使い放題で電話もかけ放題のサービスが利用出来て、ランニングコストが安い楽天モバイルをおすすめしたいのです。
おわりに
最後に、エバンジェリストとは、「伝道師」「伝道者」という意味です。
私自身が楽天モバイルの魅力や使い方を広めていきたいという想いから、この名前にしました。
このブログでは、ユーザーの方がお得になる情報や、楽天モバイルの疑問点解消に役立つ記事を投稿していきます。
楽天モバイルへの乗り換えを検討中の方は、是非私の記事を読んでから、楽天従業員紹介キャンペーンをご活用ください。
楽天従業員紹介キャンペーンを解説した記事はこちら
\ ログインでエントリー完了 /
エントリーボタンを押して、楽天会員ログイン画面をそのままお進みください。
1度ログインすれば、「紹介エントリー」完了です。※ログインした日の翌々月末日までエントリーは有効
#楽天モバイル #楽天社員 #楽天社員紹介キャンペーン